池袋・板橋・練馬周辺にある
何の変哲もない区立小学校や区立中学校から
都立高校進学を経て
早慶MARCH合格者をバンバン輩出している
学習塾をご存知ですか??
し か も
*小学講座から通塾して大学受験をした生徒の
今まで(2008年〜2021年現在)の
早稲田大学の合格率は
なんと 100 % !!!!!
(*途中で二ヶ月以上休塾・退塾した生徒は除きます)
塾を探しているご家庭も
いつか探す予定があるご家庭も
池袋にそういう塾が存在する
ということを是非お見知りおきください。
さて、紹介ばかりに力を入れて
ご挨拶が遅れてしまいました。
初めまして。
このサイトをご覧くださいまして
誠にありがとうございます。
私たち 西池袋にある小さな学習塾
Curious Seminar(キュリアスゼミナール) では
小・中学生のうちから
大学受験を見据えた学習をすることで
ごく普通の公立小学校・中学校出身者から
早慶MARCHの合格者を多数輩出しています。
以下、過去の卒業生たちの合格実績の一例をご覧ください。(中高からの入塾生含む)
豊島区立高松小学校 | ➡️ 豊島区立西池袋中学校 | ➡️ 都立戸山高校 | ➡️ 早稲田大学商学部 |
豊島区立高松小学校 | ➡️ 板橋区立板橋第二中学校 | ➡️ 都立清瀬高校 | ➡️ 早稲田大学教育学部社会科 |
豊島区立高松小学校 | ➡️ 豊島区立千登世橋中学校 | ➡️ 都立北園高校 | ➡️ 早稲田大学教育学部教育学科 |
板橋区立徳丸小学校 | ➡️ 板橋区立赤塚第一中学校 | ➡️ 都立北園高校 | ➡️ 早稲田大学社会科学部 |
板橋区立若木小学校 | ➡️ 板橋区立中台中学校 | ➡️ 都立北園高校 | ➡️ 早稲田大学法学部 |
練馬区立中村小学校 | ➡️ 練馬区立中村中学校 | ➡️ 日大二高 | ➡️ 早稲田大学人間科学部 |
豊島区立高松小学校 | ➡️ 豊島区立千川中学校 | ➡️ 城北高校 | ➡️ 慶應義塾大学商学部商学科 |
北区立滝野川小学校 | ➡️ 北区立滝野川中学校 | ➡️ 都立豊島高校 | ➡️ 明治大学経営学部経営学科 |
北区立滝野川第三小学校 | ➡️ 北区立飛鳥中学校 | ➡️ 都立北園高校 | ➡️ 青山学院大学経営学部経営学科 |
豊島区立富士見台小学校 | ➡️ 豊島区立千登世橋中学校 | ➡️ 都立向丘高校 | ➡️ 立教大学コミュニティ福祉学部 |
豊島区立高松小学校 | ➡️ 豊島区立千川中学校 | ➡️ 都立新宿高校 | ➡️ 中央大学商学部経営学科 |
練馬区立中村小学校 | ➡️ 練馬区立中村中学校 | ➡️ 都立北園高校 | ➡️ 法政大学経営学部経営学科 |
豊島区立高松小学校 | ➡️ 豊島区立千川中学校 | ➡️ 都立武蔵丘高校 | ➡️ 学習院大学経済学部経済学科 |
*1実際のデータを正しくお伝えしたいため、一人の生徒が複数の学部に合格したものは記載しておりません。
従いまして、実際にはこれらの他に滑り止めや併願校の合格もございます。
*2また、こちらは「近隣の公立中学」の生徒の一例ですので、全体の合格実績はこれより遥かに多いです。
*3 さらにMARCHの付属高校合格者も多数輩出しており、そこから附属の大学に進学する卒業生もおりますが、
一般の大学受験の実績にフォーカスしていただきたく、掲載を省いております。
どうでしょうか?
「正しく勉強」すれば
結構身近なところからでも
早慶MARCHなどの有名大学に軒並み進学できてしまう
ということがお分かり頂けましたでしょう。
物理的な距離はもちろん
精神的な距離(学力的な距離)を見ても
早稲田って意外と近いんだ と感じていただければ幸いです。
し か も
卒業生には少々申し訳ありませんが、卒業生の中に
神童や天才児は一人もおらず
むしろ、ごく普通の…と言うよりも
入塾前は勉強の仕方がわかっていない、
どちらかといえば、勉強が苦手な生徒の方が多かったです。
私たちは
中学受験? 必要ないです!
高校受験? 伸び伸び(ただし「正しく」)やりましょう!
大学受験? ゴールはここでしょ!?
という精神を持って
2008年の開講以来
「普通の生徒たち(許せ!卒業生たちよ!!)」をバシバシ難関大に送り込んで来ました。
そこで蓄積された経験から
「合格のためにすべきこと」がかなり明確に見えてきました。
どうせ塾に通うなら、目先の試験や直近の受験に右往左往するよりも
ロングスパンでも、成果の出る可能性の高い方法で学習しませんか??
ということで 現在 無料個別相談会を受け付けております。
(WEB面談も実施しております)
1.難関校への最短距離とは?
2.やってはいけない「落ちる勉強方法」とは?
3.今後の御子息・御息女の最適な学習プランとは?
以上のことを中心に我々の経験に基づいたお話を余すところなくお伝えします。そして、その後に最後に少しだけ当塾のことをお伝えさせていただきます。 現在、塾に通っている方も、そうでない方も、条件は問いません。
少しでも興味をお持ちいただけたなら、下記フォームからお気軽にご連絡ください。
それでは お会いできることを 楽しみにしております。